千躰荒神とは竈(かまど)の火と水を守る神様です。春と秋に千躰荒神が御開帳となり大祭が行われます。護摩供養でもらうお札を台所に祀ると、災難を除き家内安全になるといわれています。毎年3月と11月に大祭が行われます。
当日は多くの露店が連なり、縁起物の荒神松や「お釜おこし」と呼ばれるお菓子が売られます。
この千躰荒神春季大祭のスケジュールや大祭が行われる海雲寺周辺の駐車場やお店の情報を紹介します。(情報は12月23日時点での情報です。)
千躰荒神春季大祭の日程は?
年間行事として3月27、28日に春の大祭が行われます。(秋は11月27,28日)
場所 海雲寺 東京都品川区南品川3-5-21
時間AM7:00~PM5:00
問い合わせ番号 03-3471-0418
千躰荒神春季大祭のアクセス方法は?
千躰荒神祭春季大祭は海雲寺というお寺で行われるのですがその交通アクセスは
電車で行くと 京浜急行「青物横丁駅」から徒歩2分
りんかい線「品川シーサイド駅」から徒歩10分
バスで行くと 京浜急行・都営地下鉄「青物横丁」で下車
車で行く方は注意です。海雲寺内には駐車場はありません。車で行く方は近隣のコインパーキングに停めましょう。
名前/住所/台数
タイムズ南品川旧東海道/東京都品川区南品川3-6/11台
タイムズ南品川第6/同上/17台
タイムズ南品川3丁目/同上/3台
タイムズ京急青物横丁駅/東京都品川区南品川3-1/41台
リパーク青物横丁前/東京都品川区南品川2-3/12台
タイムズ東大井第8/東京都品川区東大井1-2/6台
タイムズ南品川2丁目/東京都品川区南品川2-17/18台
タイムズ東神奈川第7/東京都品川区東品川4-3/5台
千躰荒神春季大祭を行う海雲寺周辺にはホテルはあるの?
海雲寺周辺にはホテルも多数あります。
○東横INN青物横丁駅/東京都品川区南品川3-1-20/TEL03-5461-1045
○スーパーホテル品川・青物横丁/東京都品川区東品川3-22-27/TEL03-5782-9200
○ホテルサンルート品川シーサイド/東京都品川区東品川4丁目12-8 品川 シーサイド イースト タワー/TEL03-6716-0011
○ハートンホテル東品川/東京都品川区東品川4丁目13-27/TEL03-5495-0810
最寄り駅の青物横丁駅周辺には食事する場所もいろいろあります。大祭が終わったあとに行ってみてはいかがでしょうか?以下に一部のお店を紹介します。(情報は変更されている場合があります。最新の情報は店舗に直接ご確認いただきますようお願いします 。)
○うなぎ丸富(うなぎ料理)/東京都品川区南品川3-6-2 /平日 11:00~14:00 16:30~20:00土曜日11:00~14:00定休日 日曜・祝日/03-3474-4382
○鮨両(寿司)/東京都品川区南品川 2-7-12平野屋ビル2F /平日11:30~14:00 18:00~22:30土曜日18:00~22:00 定休日 日曜日・祝日不定休/03-3458-1550
○とんかつ安右衛門(とんかつ)/東京都品川区南品川3-5-13 /平日・土曜日11:30-14:00 17:00-23:00 定休日日曜・祝日 /03-3474-7461
○カフェ ムジカ(喫茶店)/東京都品川区南品川2-4-1 /平日 07:30 ~ 22:00 土曜日 08:00 ~ 19:00 祝祭日 11:00~19:00 定休日 日曜日/03-3474-7213
○和光食堂(定食)/東京都品川区南品川5-4-5 /平日・土曜11:00~13:45 17:00~21:00 定休日 日曜日・祝日/03-3471-0677
まとめ
当日は多くの参詣客が海雲寺に集まります。時間のある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。